無料体験受付中!
詳しくはコチラ
立川校 新規オープン
入会金無料キャンペーンを実施中!
ダヴィンチから現代アートまで、
美術史にそって描く。
絵画コースの画期的なカリキュラム
絵画指導の歴史が変わる!
生徒の絵に直接描かない
シミュレーション・アドバイス
世界的な絵画のトレンドも学べる
”LUKANOSE画集コレクション”
衝撃の一冊を見つけてください。
活躍中の講師による講評会。
リアルにあなたの絵を評価します!
デッサンの極意教えます!
ザ・ベーシックコース
ルカノーズについて
About
絵画教室 ルカノーズは、全くの初心者の方に、ダヴィンチから現代アートまで「連載継続中のアートの物語」を楽しんでもらいたいという想いからスタートしました。

仕事帰りや休日に自分を磨きたい社会人、仕事を引退して第二の人生を実りあるものにしたいシニア世代、 キャンパスの外でも刺激を受けたい大学生に、青春と情熱を感じていただける場を目指します。
お知らせ
Information

絵画コース・ベーシックコースをご担当されている山口先生が個展を開催いたします。

山口俊郎個展「Any Day Now」境町HP」
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page003289.html

茨城県境町アートプロジェクト企画
山口俊郎展「Any Day Now」

<会期>
2023年8月10日(木)~9月18(祝)
10:00~17:00(最終入館 16時30分)
<会場>
S-gallery 粛粲宝美術館(茨城県)

皆様のお越しをお待ちしております。

コース
Course

絵画コース

全くの初心者の方が気軽に本格的な世界標準レベルのアートを学ぶことのできるカリキュラムをご用意しております。

基礎デッサンはもちろん、フェルメールのような古典技法から、ゴッホの油彩、モンドリアンの抽象画、ゲルハルト・リヒターの現代の技法など、多種多様な絵画の技法を学ぶと同時に、美術の歴史~現代アートについても学んでいきます。

(カリキュラムに関係なく、好きな絵のみを描きたい方にもしっかりご指導いたします。)

時間
  2時間30分(2コマ連続受講も可)

入会金
  16,500円(税込)

年間設備費
  5,500円(税込)/1年分

月謝
  月2回・・・7,800円(税込)
  月3回・・・10,530円(税込)
  月4回・・・12,480円(税込)

★お得!★当月消化しきれなかった受講チケットは、2ヵ月間繰越せます。
*追加受講:月の選択回数の1回分料金で追加受講可。
*1ヵ月単位で月の選択回数の変更も可能です。
*入会後のご予約はweb予約システムにて承ります。 (授業開始3時間以内のご予約、キャンセルのご連絡は電話にてお願いいたします。)
*キャンセル料は無料!(授業開始前にご連絡ください。)
*月謝は口座からの自動引き落としとなります。
*オプション / 道具保管棚利用料(月額) 440円(税込)
*こちらのコースは20歳以上の方が対象です。20歳以下の方はメールにてお問い合わせください

カリキュラム

ルネサンス素描模写/顔・手の描き方

カリキュラム

ロココの肖像画

カリキュラム

ポップ・アート / ウォーホルのインク画(プロテッドライン)

カリキュラム

ドイツ表現主義/ノルデのステイニング技法

カリキュラム

現代の巨匠リヒターのスキージー技法

日本画コース

独学や趣味で始めるには中々ハードルが高い日本画。
岩絵具や膠、墨といった画材の扱い方を身に付けながら、日本美術史も学べるコースです。
写生や模写などを通して東洋絵画への理解を深め、ひとりひとりが日本画画材を用いて自由に作品制作できるよう指導します。
「デッサンや油絵の経験はあるけど日本画はよく知らない...」「日本画を観るのが好きだから、自分でも描いてみたい!」「絵を描いた経験自体ないけど、何か新しいことを始めてみたい」など、どんな方でもお待ちしています。日本画コースで、日本美術の知識を深めながら絵を上達していきましょう!

※各校舎の方が自由に校舎をお選びいただいて受講いただくことが可能です。現在、池袋校・立川校の2か所で開催しております。

時間
  2時間30分(2コマ連続受講も可)

入会金
  16,500円(税込)

年間設備費
  5,500円(税込)/1年分

月謝
  月2回・・・7,800円(税込)
  月3回・・・10,530円(税込)
  月4回・・・12,480円(税込)

★お得!★当月消化しきれなかった受講チケットは、2ヵ月間繰越せます。
*追加受講:月の選択回数の1回分料金で追加受講可。
*1ヵ月単位で月の選択回数の変更も可能です。
*入会後のご予約はweb予約システムにて承ります。 (授業開始3時間以内のご予約、キャンセルのご連絡は電話にてお願いいたします。)
*キャンセル料は無料!(授業開始前にご連絡ください。)
*月謝は口座からの自動引き落としとなります。
*オプション / 道具保管棚利用料(月額)440円(税込)

ザ・ベーシック コース

リアルな絵が描けるようになりたい、画力をアップしたい!そんな方にデッサンの極意教えます!

漫然と描いているだけではなかなか上達しないデッサン。
効率よく上達するために、基礎から段階的にしっかり指導いたします。
デッサン初心者の方や、美術系進路を目指す中高生の基礎力をアップします!
お仕事でデッサン力を必要とする社会人にもオススメのコースです。

時間
  2時間30分(2コマ連続受講も可)

入会金
  16,500円(税込)

年間設備費
  5,500円(税込)/1年分

月謝
  月2回・・・7,800円(税込)
  月3回・・・10,530円(税込)
  月4回・・・12,480円(税込)

★お得!★当月消化しきれなかった受講チケットは、2ヵ月間繰越せます。
*追加受講:月の選択回数の1回分料金で追加受講可。
*1ヵ月単位で月の選択回数の変更も可能です。
*入会後のご予約はweb予約システムにて承ります。 (授業開始3時間以内のご予約、キャンセルのご連絡は電話にてお願いいたします。)
*キャンセル料は無料!(授業開始前にご連絡ください。)
*月謝は口座からの自動引き落としとなります。
*オプション / 道具保管棚利用料(月額) 440円(税込)

絵画教室ルカノーズでヨガ!?なぜ!?

不思議に思われた方も多いと思いますが、クロッキー(人体素描)上達のコツは体と対話し、骨格・筋肉、重心を意識して描くことです。 そこでヨガとアートを組み合わせた全く新しいコースが生まれました。
LUKA NOSE では下記の3種の講座をご用意してお待ちしております!
初心者歓迎、手ぶらでOK なので是非ご参加ください。

ヨガ+現代アート(毎月第3水曜)

世界初であろうルカノーズのオリジナル講座です。
毎回、著名な現代アーティストを取り上げて、講義で掘り下げて学びます。
ヨガで五感を研ぎ澄ましたのち、パフォーマンス系の現代アート作品にチャレンジ!
ヨガ初心者、現代アート初心者のための内容なので、誰でもその場ですぐにできる内容です。お気軽にお越しください!

◆ 今までのテーマ例

・ジョン・ケージに倣う

・オノ・ヨーコに倣う

・アブラモヴィッチに倣う

・アラン・カプロー に倣う

・具体美術協会/白髪一雄に倣う

・具体美術協会/ 金山明に倣う

・リジア・クラークに倣う1.2.

レッスン内容
  講義 25分/ヨガ+アートワーク 100分/ティータイム
  ※内容は毎度異なりますのでブログをご覧ください!

会場
  ルカノーズ目黒校

日時
  毎月 第3水曜 19:30~21:30
  (開催しない月もあるのでブログを確認してください。)
定員/持ち物
  8名/ヨガマットレンタル無料
  *着替え可能 *タオル、水は各自ご用意ください。

参加費
  6,600円(税込)
  会員:チケット1枚+差額(差額は翌月の月謝に反映)、paypay
  一般:現金、paypay、事前振り込み

予約申し込み方法
  下記の予約ページ(公式ブログ記事)からお申し込みください。
  【ヨガコース】予約ページ
  *会員・一般の申込先リンクが異なります。ご注意ください。

クロッキー・ヨガ 第1.2.4(水)

初心者歓迎!美術史上の10人の巨匠の技法で木炭紙大の紙にクロッキーしていく新企画!
最初に巨匠の技法ミニレクチャーを行った後、ヨガ約60分。その後、互いに簡単なヨガポーズをとりあいながら、 巨匠たちの技法を学びクロッキー開始です。
楽しく描いて美術史の流れもマスターしていきましょう!(絵画コースの課題ともリンクしてます。)

◆ 巨匠の技法10種 コンプリートを目指そう!

1 ロートレック(印象主義/有色下地)

2 ルドン(象徴主義/パステル)

3 クリムト(ウィーン分離派/表情表現)

4 シーレ(鉛筆・着彩) に倣う

5 マティス(フォービスム/線画)

6 ボッチョーニ(未来派/ムービング)

7 ミショー(アンフォルメル/墨)

8 ジャコメッティ(線画)

9 ジム・ダイン(ネオダダ/木炭)

10 ウォーホル(POP ART/インク画)

レッスン内容
  ミニ講義/ヨガ 60分/クロッキー 30分/ティータイム

会場
  ルカノーズ目黒校

日時
  毎月 第1.2.4週 水曜19:30~21:00

定員/持ち物
  8名/ヨガマットレンタル無料
  *着替え可能 *タオル、水は各自ご用意ください。

参加費
  4,400円(税込)
  会員:チケット1枚+差額(差額は翌月の月謝に反映)、paypay
  *着替え可能 *タオル、水は各自ご用意ください。

予約申し込み方法
  下記の予約ページ(公式ブログ記事)からお申し込みください。
  【ヨガコース】予約ページ
  *会員・一般の申込先リンクが異なります。ご注意ください。

朝ヨガ

多忙な現代社会において外へ向かいがちな意識を、ヨガによって体、心へと向けていきます。体と対話しながらゆるやかに進めていく、初心者からレベルを問わず参加できるクラスです。

レッスン内容
  呼吸法や瞑想を含むゆるやかなヨガ 90分/ティータイム

会場
  ルカノーズ目黒校

日時
  毎月 第1〜4週 火曜9:30~11:00

定員/持ち物
  8名/ヨガマットレンタル無料
  *着替え可能 *タオル、水は各自ご用意ください。

参加費
  3,300円(税込)
  会員:3,300円を翌月の月謝にて(チケットも使用可)
  一般:現金、paypay、事前振り込み。
  *お得な4枚チケット11,000円(税込)もあります。事務局までお問い合わせください。

予約申し込み方法
  下記の予約ページ(公式ブログ記事)からお申し込みください。
  【ヨガコース】予約ページ
  *会員・一般の申込先リンクが異なります。ご注意ください。

オープンカレッジ

美術評論家、画廊オーナー、絵画療法士、アートライターなど、さまざまな美術関係者が登壇し、美術史上の最重要ポイントや世界のアートマーケットの話などを単発で学ぶ講座です。

講 座

「美術史7万年を1日で把握!」講座(画家 三杉レンジ)

講 座

「日本美術史ダイジェスト」講座(美術評論家 山内 舞子)

講 座

「絵画療法」講座(臨床心理士 大川ふみ)

講 座

「モネの睡蓮を3時間で描く」講座(画家山内 康嗣)

講 座

「現代アート超入門マルセルデュシャン」講座(現代彫刻家 荒井伸佳)

講 座

「はじめての油絵/モランディの描き方」講座(画家 三杉レンジ)

講座:「アーティスト成功の秘訣」(株式会社タグボート代表取締役 徳光健二)
講座:「文化受容史としてのデッサン教育」(美術史研究者 荒木 慎也)
講座:「アフターリチャードセラ」(多摩美術大学教授 笠原恵実子)
「名画ポーズを描くクロッキー会」・・・他

外部の方も大歓迎! お気軽にお問い合わせください。

費用について
  内容によって異なりますので、ブログ、HPで詳細をご確認ください。
  不明な点などはお気軽にお問い合わせください。

スケジュール
Schedule
目黒校
月曜日
火曜日 朝ヨガ(第1〜4週)
9:30-11:00
ベーシック
19:00-21:30
水曜日 クロッキーヨガ
(第1,2,4週)
19:30-21:00
ヨガ+現代アート
(第3週)
19:30-21:30
木曜日 絵画
15:00-17:30
絵画
19:00-21:30
金曜日 ベーシック
18:30-21:00
土曜日 絵画
13:30-16:00
絵画
16:15-18:45
日曜日 絵画
13:30-16:00
絵画
16:15-18:45
池袋校
月曜日
火曜日 絵画
(第2,4週)
9:30-12:00
日本画
19:00-21:30
水曜日 ベーシック
(第1,3週)
10:00-12:30
木曜日 ヨガ
(開講準備中)
9:00-10:30
絵画
(第2,4週)
15:00-17:30
ベーシック
(第1,3週)
16:15-18:45
絵画
(第2,4週)
19:00-21:30
金曜日(第1,3週) 絵画
9:30-12:00
絵画
13:00-15:30
絵画
19:00-21:30
金曜日(第2,4週) 絵画
19:00-21:30
土曜日
(第1,3週)
絵画+ベーシック
13:30-16:00
絵画+ベーシック
16:15-18:45
土曜日
(第2,4週)
ベーシック
13:30-16:00
絵画+ベーシック
16:15-18:45
絵画+ベーシック
19:00-21:30
日曜日 絵画
13:30-16:00
絵画
16:15-18:45

※土曜日は「絵画コース」「ザ・ベーシックコース」どちらのコースの方もご受講いただけます。

立川校
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
(第1,3週)
日本画
(開講準備中)
15:00-17:30
日本画
(開講準備中)
19:00-21:30
木曜日
(第2,4週)
ベーシック
15:00-17:30
ベーシック
19:00-21:30
金曜日
(第1,3週)
金曜日
(第2,4週)
絵画
15:00-17:30
絵画
19:00-21:30
土曜日
(第1,3週)
絵画
13:30-16:00
絵画
16:15-18:45
日本画
19:00-21:30
土曜日
(第2,4週)
絵画
13:30-16:00
絵画
16:15-18:45
日曜日 絵画
13:30-16:00
絵画
16:15-18:45
教室の様子
Room


Googleフォトが開きます
講師
Teachers
三杉レンジ
ルカノーズ代表・講師
金古真紀
講師
山内康嗣
講師
渡邊香月
ザ・ベーシック主任・講師
鈴木誌織
講師
肥沼義幸
講師
アクセス
Access
目黒校
153-0064
東京都目黒区下目黒3-18-7 第2小田切ビル3F
tel.03-3710-0447

*ご用件・お名前を明記の上お問い合わせください。
*月曜日・木曜日・祝日は事務局のお休みにつき、確認が遅れる場合がございます
池袋校
171-0014
東京都豊島区池袋4-26-9 亀山ビル101号
tel.050-3554-0447

*ご用件・お名前を明記の上お問い合わせください。
*月曜日・木曜日・祝日は事務局のお休みにつき、確認が遅れる場合がございます
立川校
190-0022
立川市錦町2-8-26 酒井ビル101
tel.050-3554-0447(代表)

*ご用件・お名前を明記の上お問い合わせください。
*月曜日・木曜日・祝日は事務局のお休みにつき、確認が遅れる場合がございます




生徒作品
Artwork


Googleフォトが開きます
質問と回答
FAQ

はい、生徒さんのほとんどが未経験から始められておりますので、ご安心ください。

絵画コースは、デッサン、アクリル画、油絵、水彩など、様々な絵画技法を学ぶと同時に、古典~現代まで歴史の流れに沿ったテーマで絵を描きながら美術史も学べる、ルカノーズの特徴的なコースです。

ザ・ベーシック コースはデッサン力向上を主眼に置いて、ストイックに写実表現に特化したクラスです。仕事や受験のために力をつけたい方に向いています。

例えば月3回受講を選択された場合、その月に1回しか通えなくても、残り2回分は翌々月の末日まで、ご都合の良い日にお使いいただけます。

世界堂オンラインショップにて、ルカノーズ専用の画材セットを販売しております。
(お持ちの画材がある場合は、ないものだけをご購入いただいても構いません)
詳細については、入会後に講師がアドバイスいたします。

WEB会員ページからお好きな時間帯のレッスンをお選びいただけます。

毎月10日までにご連絡いただけますと、翌月から変更可能です。
また、すでに月の回数を超えていても、定員に空きがあった場合にはその場で追加受講のお申込みが可能です。費用は1コマ分の受講費用となります。

レッスン開始前(3時間前まで)であれば、ご自身でWEB会員ページからキャンセルすることが出来ます。

また、毎月10日までに休講届をご提出いただければ、翌月から休講可能です。お手続きいただくと、年間3か月までは自由にお休みいただけます。

絵画コースは20歳以上の方を対象としております。
中学生、高校生の方は、ザ・ベーシックコースにお申込みください。